今日の日比谷公園。

白いスミレ。

桃の花。

寒緋桜。
お昼休みに公園をぐるりと歩きながら、木々や草、お花に元気をいただきました。ありがとうございます。
お夕飯は、けんちんうどん、

あたたかいものをいただくたび、被災地の方々はあたたかいもの召し上がっているかな・・・と想いを馳せる。

食事の途中で計画停電が始まった。
いつも電球1個のお部屋から(ブログの写真も暗くてすみません)、ロウソク一本のお部屋になりました。
電気のことを考える。
生まれたときからずっとお世話になっている電気。
わたしは電気のない時代を生きたことがない。
好きなだけ便利に使わせてもらってきた生活は、いま、福島の原発で命をかけて復旧作業にあたっている方たち(700名ほどと新聞で読みました)、その家族の方々、原発のまわりで退避生活を余儀なくされている方々をなくしては成り立っていなかったということに、愕然としています。
東京は地下鉄もビルも節電で、いつもより照明がおとされ、私にとっては心地よいのですがみなさんはいかがですか? 目の悪い方にはご不便でしょうか?
24時間営業のお店や自動販売機の周りは、いつもまぶしすぎて、夜は目を半分つぶってさささっと通り過ぎていたのですが、今くらいの照明だと、ほっとしてゆっくり歩けます。
あと、「この感じはどこだろう?」と思ったら、ヨーロッパの、夜は薄暗い街並みを思い出しました。
地下鉄のエスカレーターも止まっていて、みんなでぞろぞろ階段を上る。
エレベーターは稼働、正しいなー。必要な方はいる。
これからも節電を続けてくれるお店やレストランがあったら、応援したいです。
震災から2週間たって、「震災前のことは遠い昔のことみたいに思えるね」と夫婦で話しました。
この間、夫婦で、家族と、友だちや仲間ともいろいろなことを話して、
やっぱり感謝しかなく、こうして生かしてもらっている間、精一杯生きること。
いままでより一層クリアになって、ゆったりと、着実に進もうと思います。