【産後、すぐに必要だったもの】
・赤ちゃん用爪切り
・綿棒
・お風呂のお湯の温度計
・ガーゼいろいろなサイズ(お風呂でつかったり、身体を拭いたり、何かにつけてガーゼ)
・ベビーバスは産後1か月くらいしか使わかったので、代用できる「たらい」などでもいいと思います
・授乳用クッション …腰のまわりにスポンとはめて使うもの、便利だったー。
・ピュアレーン100 …初産の方にはあると安心かもしれません。
気に入ったので、今ではリップクリームとして使っています。
・ノンカフェインのお茶 …とにかくお茶が愉しみだったので、私はルイボス茶をたくさん飲んでいました。
【なくても困らなかったもの】
・赤ちゃん用の布団 …添い寝ばかりだったので大人用の布団で事足りました (ベビーベッドも使わず)
掛布団も、大人用のタオルケットや綿毛布を折りたたんで使っています。
しばらくは2枚の布団に家族3人川の字に寝ていて、わっちゃんが成長した1歳過ぎくらいからか?
大人用の布団3枚敷いて、川の字に眠っています。
・お尻ふき …家ではネル生地の布をお湯でぎゅっと絞ってお尻ふきに使っていました。
市販の使い捨てお尻ふきは外出時たまに使用。
・授乳用の下着 …私は締め付けが苦手なので、いつものタンクトップで大丈夫でした。
最初のほうはタンクトップの下にコットンの布を当てたりしてました。
【あってよかったもの】
・バウンサー …お友だちから貸してもらって使っていました。
わっちゃんが気に入ってくれて、バウンサーに乗せると短い時間でも手が離せて、助かりました。
・抱っこひも …ある程度成長して(100日かな)外出するようになってからは、便利だったー。
エルゴベイビーのと、キューズベリーの2種。
出かけるときは前抱っこ、家で家事するときはおんぶ。両方に使えて便利。
・ベビーカー …こちらも外出するようになってから使用、でもそんなには使わず抱っこひもがメインでした。
【知っておくとよかったこと】
・授乳トラブルがあったときの相談先。
私は助産院に2か所お世話になったのち、桶谷式の母乳相談室にたどりつき、
ここでぱーっと道が開けた感じ。
助産院ではその場の対応はしていただけましたが、母乳相談室では母親の食事のことや、授乳の仕方など、
とても丁寧に根本から教えていただき、そのおかげで母乳育児が楽しめたと思います。
何かあった時に、近所で駆け込めるところを調べておくことをおおすすめします。
・母乳のことは、こちらの記事にも、もうちょっと詳しく書いてあります!
コメントを残す